皆さんは洗濯表示を気にして洗濯されていますか?

洗濯表示をきちんと守って洗濯をしないと大切な衣服がダーメジを受けやすくなってしまいます。洗濯表示が世界共通のマークに変更されることになりました。大切な衣服を長く愛用できるよう洗濯表示についてご説明いたしますので、是非参考にしてください。

平成28年12月以降の「生産」分より新表示に変わります!

今や日本で売られているお洋服は、世界中の人に愛され旅立っています。平成28年12月以降の生産分より、日本では50年ぶりにお洗濯の方法を表す洗濯表示が世界共通のマークに変更されることとなりました。誰が見てもお洗濯ができるように、新しい洗濯表示には今までのように日本語での表記はなくなります

平成28年12月までの「生産分」は従来の洗濯表示で表示されています

お洋服や雑貨たちは作られてから皆さんの手元に届くまでは、かなりの時間を要する場合もあるため、しばらくの間は「従来の洗濯表示のもの」「新しい洗濯表示のもの」と混在されることが予想されます。ご注意いただきたいのは全く違うことを示す内容で、新旧似ているマークや初めて見るマークもあり、洗濯をするときに間違った洗濯をしてしまったりわからなくなったりしてしまう可能性もあるかもしれません。

洗濯表示の変更点

記号のデザインが新しくなります

基本の記号に、線「ー」や点「・」などの付加記号や数字を組み合わせて表します

■5つの基本の記号

家庭洗濯
家庭洗濯
乾燥
乾燥
漂白
漂白
アイロン
アイロン
クリーニング
クリーニング

■付加記号と数字

強さ (基本記号の下の付加)
線なし 通常の強さ
弱い
非常に弱い

「線(ー)」が増えるほど弱くなります

温度 (基本記号の下の付加)

<記号によるもの>

タンブル乾燥やアイロンの湿度は「点(●)」で表します。数が増えるほど温度は高くなります

<数字によるもの>

禁止

記号の種類が増えます

これまでの無かった記号が増え、より細かな表示になります

表示は取り扱い方の上限を示しています

表示よりも強い作用や温度での洗濯やアイロンは衣類にダメージを与える可能性があります

参考情報は、簡単な用語で付記される場合があります

【例】
「洗濯ネット使用」→ 洗濯用ネットに入れてから洗濯します
「あて布使用」→ 薄手の布で覆った上からアイロンをかけます

洗濯の仕方 WASH

新洗濯表示 旧洗濯表示

液温は95℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる

液温は95℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる

液温は70℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる

液温は70℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる

液温は60℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる

液温は60℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる

液温は60℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる

液温は60℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる

液温は50℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる

液温は50℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる

液温は50℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる

液温は50℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる

液温は40℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる

液温は40℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる

液温は40℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる

液温は40℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる

液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる

液温は40℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる

液温は30℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる

液温は30℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる

液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる

液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる

液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる

液温は30℃を限度とし、洗濯機で非常に弱い洗濯ができる

液温は40℃を限度とし、手洗いができる

液温は40℃を限度とし、手洗いができる

家庭での洗濯禁止

家庭での洗濯禁止

乾燥の仕方 DRY

■タンブル乾燥

新洗濯表示

タンブル乾燥ができる(排気温度上限80℃)

タンブル乾燥ができる(排気温度上限80℃)

低い温度でのタンブル乾燥ができる(排気温度上限60℃)

低い温度でのタンブル乾燥ができる(排気温度上限60℃)

タンブル乾燥禁止

タンブル乾燥禁止

■自然乾燥

新洗濯表示 旧洗濯表示

つり干しがよい

つり干しがよい

日陰のつり干しがよい

日陰のつり干しがよい

ぬれ吊り干しがよい

ぬれ吊り干しがよい

日陰のぬれつり干しがよい

日陰のぬれつり干しがよい

平干しがよい

平干しがよい

日陰の平干しがよい

日陰の平干しがよい

ぬれ平干しがよい

ぬれ平干しがよい

日陰のぬれ平干しがよい

日陰のぬれ平干しがよい

漂白 BLEACH

新洗濯表示 旧洗濯表示

塩素系及び酸素系の漂白剤を使用して漂白ができる

塩素系及び酸素系の漂白剤を使用して漂白ができる

酸素系漂白剤の使用はできるが塩素系漂白剤の使用禁止

酸素系漂白剤の使用はできるが塩素系漂白剤の使用禁止

塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止

アイロンのかけ方 IRON

新洗濯表示 旧洗濯表示

底面温度200℃を限度としてアイロン仕上げができる

底面温度200℃を限度としてアイロン仕上げができる

底面温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる

底面温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる

底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる

底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる

アイロン仕上げ禁止

アイロン仕上げ禁止

クリーニングの種類 CLEANING

■ドライクリーニング

新洗濯表示 旧洗濯表示

パークロロエチレン及び石油系溶剤によるドライクリーニングができる

パークロロエチレン及び石油系溶剤によるドライクリーニングができる

パークロロエチレン及び石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる

パークロロエチレン及び石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる

石油系溶剤によるドライクリーニングができる

石油系溶剤によるドライクリーニングができる

石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる

石油系溶剤による弱いドライクリーニングができる

ドライクリーニング禁止

ドライクリーニング禁止

■ウェットクリーニング

(ウエットクリーニングとは、クリーニング店が特殊な技術で行うプロの水洗いと仕上げまで含む洗濯です)

新洗濯表示

ウエットクリーニングができる

ウエットクリーニングができる

弱い操作によるウエットクリーニングができる

弱い操作によるウエットクリーニングができる

非常に弱い操作によるウェットクリーニングができる

非常に弱い操作によるウェットクリーニングができる

ウェットクリーニング禁止

ウェットクリーニング禁止

その他 OTHERS

現在使われている絞り方を表す記号に該当する記号は、新しい洗濯表示にありません新しい表示では、必要に応じて「弱く絞る」などで表示されますまた、は自然乾燥記号におけるぬれ干しのにその意味を含みます